ONLINE
SHOP

2025年 マンスリースケッチ会


お申込書は世界堂各店舗で入手いただくか、下記からダウンロード(印刷)してご利用下さい。


2025年 マンスリースケッチ会

世界堂では毎月1回、屋外スケッチ会を開催しています。
経験豊富なプロの先生が同行し、親切で丁寧なアドバイスが受けられます。
身近な場所で、気軽に絵を描いてみませんか。
皆さまのご参加をお待ちしております。
Held every month Outdoor sketch gathering.
Do you not participate this year?


【申込状況照会】
…予約可 …残りわずか ×…定員締切

4月 二ヶ領用水…… ×
5月 別所沼公園… △
6月 高幡不動尊… ○
9月 東京大学 [本郷キャンパス]… ○
10月 猿江恩賜公園… ○
11月 代々木公園… ○
12月 慶應義塾大学 [三田キャンパス]… ○




日 程



4月12日(土)
二ヶ領用水 [宿河原桜並木]

「水面に咲く花雲の道と薄紅色の天上」
指導講師:佐々木 里加先生 (女流画家協会/独立美術協会)

【集合場所】宿河原駅(改札)
【住所】  神奈川県川崎市多摩区宿河原3-5 ℡:044-200-2906
【最寄駅】 JR南武線「宿河原駅」より徒歩5分





5月2日(金)
別所沼公園

「ヒヤシンスハウスで“優しき詩“を想う」
指導講師:加藤 健二先生 (国画会)

【集合場所】中浦和駅(東口改札)
【住所】  さいたま市南区別所4-12-10 ℡:048-711-2290
【最寄駅】 JR埼京線「中浦和駅」より徒歩5分 JR「浦和駅」から国際興業バス(浦11・志01)で「別所沼公園」より徒歩3分





6月5日(木)
高幡不動尊

「千紫万紅する250種のあじさいと古刹」
指導講師:中嶋 明先生 (独立美術協会)

【集合場所】高幡不動駅(南口改札)
【住所】  東京都日野市高幡699 ℡:042-591-0032
【最寄駅】 京王線・多摩都市モノレール「高幡不動駅」より徒歩5分





9月27日(土)
東京大学 [本郷キャンパス]

「漱石が描いた世界、三四郎が見た夢」
指導講師:中嶋 明先生 (独立美術協会)

【集合場所】東大正門前
【住所】  東京都文京区本郷7-3-1 ℡:03-3812-2111
【最寄駅】 地下鉄南北線「東大前駅」より徒歩3分 ・地下鉄丸の内線、大江戸線「本郷三丁目駅」より徒歩8分 ・地下鉄千代田線「湯島駅」「根津駅」より徒歩9分





10月25日(土)
猿江恩賜公園

「スカイツリーを望む牧歌的なひと時」
指導講師:加藤 健二先生 (国画会)

【集合場所】公園正面入口
【住所】  東京都江東区毛利2-13-7 ℡:03-3631-9732
【最寄駅】 都営地下鉄新宿線・東京メトロ半蔵門線「住吉駅」A3出口より徒歩2分





11月21日(金)
代々木公園

「黄金色の大地を踏みしめるその柔らかさ」
指導講師:佐々木 里加先生 (女流画家協会/独立美術協会)

【集合場所】代々木公園 (原宿門の時計塔)
【住所】  東京都渋谷区代々木神園町2-1 ℡:03-3469-6081
【最寄駅】 JR「原宿駅」より徒歩3分、東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」より徒歩6分





12月6日(土)
慶應義塾大学 [三田キャンパス]

「Calamvs Gladio Fortior×Art」
指導講師:加藤 健二先生 (国画会)

【集合場所】正門横
【住所】  東京都港区三田2-15-45 ℡:03-5427-1517
【最寄駅】 三田駅(都営地下鉄浅草線/都営地下鉄三田線)出口より徒歩7分 田町駅(JR山手線/JR京浜東北線)、赤羽橋駅(都営地下鉄大江戸線)より徒歩8分






指 導 講 師



ス ケ ッ チ 会 内 容

開催内容
最少催行人数…9名以上(最大20名程度)
 ※最小数に満たない場合は中止となり、次回以降へお振替えとさせていただきます。
・画 材…自由 * 会場によっては油彩(イーゼル)不可の場所もございます。
・昼 食…各自でご用意ください。
・各回ごとに画材をプレゼント!!

日 程
10:00 [受付] → 10:15 講師巡回 (昼食1時間) → 15:00 講評会 → 16:00 [解散]

参加費 (税込)
 店頭申込(世界堂)…3,300円  振込申込(その他)…3,500円
※お支払方法:現金のみ (クレジット不可)

* 参加申込は、開催2日前までに受付(ご入金)をお済ませください。
* 参加費には有料施設への入場料以外は含まれておりません。

ご参加にあたっての注意事項
・各会場の集合場所へ、5分前にはお集まりください。
・体調不良/交通遅延等によるご欠席・遅刻の場合は、ページ下の緊急連絡先までご連絡ください。
・日程/場所/指導講師は都合により変更となる場合がございます。予めご了承下さい。

お申込方法
・店頭申込… ①世界堂の各店頭カウンター(新宿本店は3F) へ、必要事項を記入した申込用紙をご持参の上、
店頭スタッフへ参加費をお支払ください。
②参加費領収書をお返しいたしますので、当日はその領収書をご持参ください。

・振込申込… ①開催3日前までにスケッチ会 (tel:03-5360-4005、又はメール)へ「振込希望」とご連絡下さい。
②お振込先などのご案内をいたしますので、ご入金をお願い致します。参加領収書は会場でお渡しいたします。
【 お振込先 】
・銀行名:みずほ銀行
・支店名:新宿支店
・口座番号:当座預金 5223 (7桁指定の場合「0005223」)
・名義人:株式会社世界堂 ※振込手数料はお客様負担でお願いいたします。



雨 天・キ ャ ン セ ル・ご返金

雨天延期・中止・緊急連絡について
・雨天中止や、最少催行数を下回り中止となる場合は、前日17時までにお電話でご連絡いたします。
・前日に中止連絡がない場合でも、当日朝の降水確率が60%以上となった場合は中止となる場合がございます。
 ご不明な場合は、下記の「当日の緊急連絡先」、または世界堂までお問い合わせ下さい。
・中止(延期)の場合は、前日にスケッチ会担当から参加費払い戻しなどのご案内を差し上げます。
 ※ご案内前に店頭へお越しいただいてもご返金対応はできません。スケッチ会担当からのご案内をお待ち下さい。

キャンセル・ご返金について
お申込みをキャンセルされる場合は、必ず事前にスケッチ会担当までご連絡をお願いいたします(平日対応のみ)
 ※ご案内前に店頭へお越しいただいてもご返金対応はできません。スケッチ会担当からのご案内をお待ち下さい。
 ※お客様都合によるキャンセルの場合は、送金手数料を控除した金額でのご返金となります。
・参加費は全額返金か、その他開催分にお繰越しいただくことが可能です。
・開催当日の無断欠席・キャンセルの場合は、ご返金はいたしかねますのでご了承下さい。
・ご返金には2週間程お時間をいただきます。準備が調い次第、担当よりご連絡を差し上げます。


■[個人情報の取り扱い]
・お客様の個人情報は、第三者漏洩がないように弊社で厳重に管理し、また下記目的にのみ使用致します。
・当会の運営(雨天時の開催可否や緊急連絡など)、参加者への資料等の送付、連絡(次年度以降含む)
・当社各種印刷物・WEBサイト・SNSなどに制作風景の撮影と掲出
※個人情報の削除をご希望の場合はスケッチ会担当までご連絡ください。



 スケッチ会に関する 
お問合わせ

世界堂絵画事業課「マンスリースケッチ会係」
Tel:03-5360-4005(平日10:00~17:00)/ Fax:03-5360-4011
E-mail:kaigajigyoka@sekaido.co.jp
スケッチ会当日の緊急連絡先Tel:070-1308-4172 (または世界堂:03-5379-1111)



【 主 催 】 株式会社 世界堂
【 後 援 】アワガミファクトリー / (株)伊研 / (株)オリオン / (株)クサカベ / ターナー色彩(株) / (株)ターレンスジャパン / デリーター(株) / (株)東京スライダ / (株)名村大成堂 / ニッカ-絵具(株) / (株)ベステック / ペベオ・ジャポン(株) / ぺんてる(株) / ホルベイン画材(株) / (株)マービー / (株)丸善美術商事 / マルマン(株) / (株)ミューズ